最終日前編
コケコッコー!!!
ん、もう朝か…今日はいよいよ一カ月企画の最終日だな。
フッ…天気もGOODだし、最高JAN?
おっと、いけねー…
朝から「アメリカン」な部分まで一緒に目覚めちゃったぜ。ここは日本だ、でしゃばりイングリッシュは封印しなければ…。
それにしても、もう一カ月か…。
私はこれまでの一カ月を改めて振り返ることにした。
一ヶ月の思い出

二カ月くらい前に、ハウステンボスに一カ月通ってみようという謎のプランを立てて実践してきたけど今日まであっという間だった。
あの頃はまだハウステンボスの事は、右も左も分からずに目に映るもの全てが新鮮だった。
チャレンジ初日
異国情緒溢れる街並みに目を奪われて、風車を見た時なんかはアルプスの少女ハイジがいるんじゃないか?そんな風に心を踊らせたもんだ。
ハイジを探す旅からスタートしたと言っても過言じゃない。
ハイジに、ヒステリックおじいさん。生意気な小僧に、カッパ牛。
皆元気にしてるかな?
カッパの頭に、水をあげるの忘れてないかな?

ハイジ関連
スリラーシティ

そう言えば、一人でスリラーシティ巡りもしたっけな。
貞子さん…
バイトリーダーの貞子さん!!!
今日も元気に幽霊やってますか?早く社員になって、もっと沢山の人を驚かせて下さいね。
スリラーシティ関連
妄想INハウステンボス
距離や時間の関係で実際に足を運べない方でも、このブログを通じて妄想で楽しめたらいいなと思ってつけたタイトルが『妄想INハウステンボス』。
注:現ブログタイトルは『妄想じゃ〜に〜。』
だけど、気づいたら自分が妄想しまくってた←
改めて振り返ると…ハイジ家の話に関してもそうだし、ほとんどが妄想。
「さと坊ってマジなんなの!?」
「ヤバいよ、絶対精神イッちゃってるよ・・・。」
「行かなきゃ行けないのは、ハウステンボスより、絶対ホスピタルだって!」
そんな風に思われてるかも知れませんが、そんなもんは知らん!!!
だって、もう書いちゃったもん←
今更真面目な文章書いた所で、時既にお寿司なわけです。妄想ばんざい\(^o^)/
妄想関連
価値観の変化
そう言えば、この一カ月でこれまで一切興味なかったものまで興味を持つようになったし、価値感が本当に変わった。
花火や、絵画に、花。そしてミュージカル。
特にミュージカルに関しては最初は抵抗しかなったけど、「歌劇 ザ・レビュー ハウステンボス」には完全にやられた。
歌劇団の方達のパフォーマンスは本当に最高でミュージカルに対するイメージは、180度変わって今では相当ブームきてる。
後は、アムステルダム広場のダンスも衝撃がデカかった。ダンサーと、お客さんの一体感。
アレには本当に度肝を抜かれたし、夏には連日4時間ぶっ通しであったにも関わらず、常に盛り上がってる会場だったな。
「ワン、ツー、スリー、フォー、ファイブ、シックス、セブン、エイッ♪」

出発の時間
改めて振り返っていくと、この一カ月本当に早かった。
時の早さにマイッチング・・・。
って、あっ…やばっ…なんてこったーー!!!
思ひ出に浸っていたら、もうこんな時間じゃないか・・・

悠長にブランコ漕いでる場合じゃない!!!
ハウステンボス最終日、気合い入れて行ってきまする。
最終日の後編を見る
運営者からのお知らせ
現在、日本全国を妄想だけで旅する企画を始めました。
内容としましては、ただの妄想旅ブログではなく、読者さんも参加可能な、出会いあり、笑いあり、感動ありのストーリー性を取り入れた斬新なものになっていますので、良かったら是非ご覧下さいm(_ _)m
twitterもやっていますので、良かったらフォローカモンです(΄◉◞౪◟◉`)